| ☆ | title | director | year | 
|---|---|---|---|
| ブロンド・ヴィナス BLONDE VENUS | ジョゼフ・フォン・スタンバーグ | 1932 | |
| 鷲と鷹 THE EAGLE AND THE HAWK | スチュアート・ウォーカー | 1933 | |
| 男装 SYLVIA SCARLETT | ジョージ・キューカー | 1936 | |
| ☆ | 新婚道中記 THE AWFUL TRUTH | レオ・マッケリー | 1937 | 
| ウォール街〜愛と野望に賭けた男【富豪一代】 THE TOAST OF NEW YORK | ローランド・V・リー | 1937 | |
| ★★★ | 赤ちゃん教育 BRINGING UP BABY | ハワード・ホークス | 1938 | 
| ☆☆☆ | 素晴らしき休日 HOLIDAY | ジョージ・キューカー | 1938 | 
| ガンガ・ディン GUNGA DIN | ジョージ・スティーヴンス | 1939 | |
| ☆☆☆ | ヒズ・ガール・フライデー HIS GIRL FRIDAY | ハワード・ホークス | 1939 | 
| ★★★ | フィラデルフィア物語 THE PHILADELPHIA STORY | ジョージ・キューカー | 1940 | 
| 愛のアルバム PENNY SERENADE | ジョージ・スティーヴンス | 1941 | |
| ☆ | 断崖 SUSPICION | アルフレッド・ヒッチコック | 1941 | 
| 恋の情報網 ONCE UPON A HONEYMOON | レオ・マッケリー | 1942 | |
| ☆☆☆ | 毒薬と老嬢 ARSENIC AND OLD LACE | フランク・キャプラ | 1944 | 
| ☆☆ | 汚名 NOTORIOUS | アルフレッド・ヒッチコック | 1946 | 
| 夜も昼も NIGHT AND DAY | マイケル・カーティス | 1946 | |
| ☆☆☆ | 気まぐれ天使 THE BISHOP'S WIFE | ヘンリー・コスター | 1947 | 
| ☆☆ | モンキー・ビジネス MONKEY BUSINESS | ハワード・ホークス | 1952 | 
| ☆☆ | 泥棒成金 TO CATCH A THIEF | アルフレッド・ヒッチコック | 1955 | 
| 誇りと情熱 THE PRIDE AND THE PASSION | スタンリー・クレイマー | 1957 | |
| ☆☆ | めぐり逢い AN AFFAIR TO REMEMBER | レオ・マッケリー | 1957 | 
| 無分別 INDISCREET | スタンリー・ドーネン | 1958 | |
| ★★★ | 北北西に進路を取れ NORTH BY NORTHWEST | アルフレッド・ヒッチコック | 1959 | 
| ペティコート作戦 OPERATION PETTICOAT | ブレイク・エドワーズ | 1959 | |
| 芝生は緑 THE GRASS IS GREENER | スタンリー・ドーネン | 1960 | |
| ミンクの手ざわり THAT TOUCH OF MINK | デルバート・マン | 1962 | |
| ☆☆ | シャレード CHARADE | スタンリー・ドーネン | 1963 |