☆ | title | director | year |
---|---|---|---|
錨を上げて ANCHORS AWEIGH |
ジョージ・シドニー |
1945 | |
踊る大紐育 ON THE TOWN |
ジーン・ケリー スタンリー・ドーネン |
1949 | |
私を野球につれてって TAKE ME OUT TO THE BALL GAME |
バスビー・バークレー |
1949 | |
ダブル・ダイナマイト DOUBLE DYNAMITE |
アーヴィング・カミングス |
1951 | |
☆☆☆ |
地上より永遠に FROM HERE TO ETERNITY |
フレッド・ジンネマン |
1953 |
ヤング・アット・ハート YOUNG AT HEART |
ゴードン・ダグラス |
1954 | |
☆ |
三人の狙撃者【サドンリー〜ある日の出来事】 SUDDENLY |
ルイス・アレン |
1954 |
見知らぬ人でなく NOT AS A STRANGER |
スタンリー・クレイマー |
1955 | |
野郎どもと女たち GUYS AND DOLLS |
ジョゼフ・L・マンキーウィッツ |
1955 | |
黄金の腕 THE MAN WITH THE GOLDEN ARM |
オットー・プレミンジャー |
1955 | |
上流社会 HIGH SOCIETY |
チャールズ・ウォルターズ |
1956 | |
八十日間世界一周 AROUND THE WORLD IN 80 DAYS |
マイケル・アンダーソン |
1956 | |
誇りと情熱 THE PRIDE AND THE PASSION |
スタンリー・クレイマー |
1957 | |
夜の豹 PAL JOEY |
ジョージ・シドニー |
1957 | |
波も涙も暖かい A HOLE IN THE HEAD |
フランク・キャプラ |
1959 | |
戦雲 NEVER SO FEW |
ジョン・スタージェス |
1959 | |
カンカン CAN-CAN |
ウォルター・ラング |
1960 | |
失われた時を求めて【影なき狙撃者】 THE MANCHURIAN CANDIDATE |
ジョン・フランケンハイマー |
1962 | |
七人の愚連隊 ROBIN AND THE 7 HOODS |
ゴードン・ダグラス |
1964 | |
脱走特急 VON RYAN'S EXPRESS |
マーク・ロブソン |
1965 | |
ザッツ・エンタテインメント THAT'S ENTERTAINMENT ! |
ジャック・ヘイリー・ジュニア |
1974 |