| ワ | ラ | ヤ | マ | ハ | ナ | タ | サ | カ | ア |
| リ | ミ | ヒ | ニ | チ | シ | キ | イ | ||
| ヲ | ル | ユ | ム | フ | ヌ | ツ | ス | ク | ウ |
| レ | メ | ヘ | ネ | テ | セ | ケ | エ | ||
| ン | ロ | ヨ | モ | ホ | ノ | ト | ソ | コ | オ |
| title | director | year | ☆ |
|---|---|---|---|
|
夜明けのスローボート EAT A BOWL OF TEA |
ウェイン・ワン |
1989 | |
|
夜明けの誓い |
中川信夫 |
1972 | |
|
夜明けのマルジュ LA MARGE |
ヴァレリアン・ボロヴズィック |
1976 | |
|
夜明け前 |
吉村公三郎 |
1953 | |
|
よい子と遊ぼう |
平山秀幸 |
1994 | |
|
酔いどれ天使 |
黒澤明 |
1948 | |
|
酔いどれ二刀流 |
森一生 |
1954 | |
|
酔いどれ博士 |
三隅研次 |
1966 | |
|
続・酔いどれ博士 |
井上昭 |
1966 | |
|
酔いどれ波止場 |
井上昭 |
1966 | |
|
酔いどれ無双剣 |
沢島忠 |
1962 | ☆ |
|
宵待草 |
神代辰巳 |
1974 | |
|
宵闇せまれば |
実相寺昭雄 |
1969 | |
|
妖花 SEVEN SINNERS |
テイ・ガーネット |
1940 | |
|
妖怪天国 |
手塚眞 |
1986 | |
|
妖怪天国/ゴーストヒーロー |
手塚眞 |
1990 | |
|
妖怪道士 SHAOLIN DRUNKARD |
ユエン・ウーピン |
1983 | |
|
八日目 LE HUITIEME JOUR |
ジャコ・ヴァン・ドルマル |
1996 | |
|
陽気なドン・カミロ DON CAMILLO |
ジュリアン・デュヴィヴィエ |
1951 | |
|
陽気な幽霊 BLITHE SPIRIT |
デヴィッド・リーン |
1945 | |
|
楊貴妃 |
溝口健二 |
1955 | |
|
要塞警察 ASSAULT ON PRECINCT 13 |
ジョン・カーペンター |
1976 | |
|
妖女ゴーゴン THE GORGON |
テレンス・フィッシャー |
1963 | |
|
用心棒 |
黒澤明 |
1961 | |
|
妖星ゴラス |
本多猪四郎 |
1962 | |
|
妖僧 |
衣笠貞之助 |
1963 | |
|
ヨーク軍曹 SERGEANT YORK |
ハワード・ホークス |
1941 | |
|
ヨーロッパ EUROPA |
ラース・フォン・トリアー |
1991 | |
|
ヨーロッパ・ヨーロッパ~僕を愛したふたつの国 EUROPA EUROPA |
アニエスカ・ホランド |
1990 | |
|
ヨーロピアンズ THE EUROPEANS |
ジェームズ・アイヴォリー |
1979 | |
|
夜風の匂い LE VENT DE LA NUIT |
フィリップ・ガレル |
1999 | |
|
予期せぬ出来事 THE V.I.P.S |
アンソニー・アスキス |
1963 | |
|
夜霧の恋人たち BAISERS VOLES |
フランソワ・トリュフォー |
1968 | |
|
夜霧のしのび逢い TA KOKKINA FANARIA |
ヴァシリ・ジョルジアデス |
1963 | |
|
夜霧のブルース |
野村孝 |
1963 | |
|
夜霧よ今夜も有難う |
江崎実生 |
1967 | |
|
浴室 LA SALLE DE BAIN |
ジョン・ルヴォフ |
1989 | |
|
欲望 BLOWUP |
ミケランジェロ・アントニオーニ |
1966 | |
|
欲望だけが愛を殺す/J MOVIE WARS |
中原俊 |
1993 | |
|
欲望だけが愛を殺す2~パンドラの匣 |
中原俊 |
1994 | |
|
欲望という名の電車 A STREETCAR NAMED DESIRE |
エリア・カザン |
1951 | |
|
欲望のあいまいな対象 CET OBSCUR OBJET DU DESIR |
ルイス・ブニュエル |
1977 | ★★★ |
|
欲望の翼 A FEI JING JUEN |
ウォン・カーウァイ |
1990 | |
|
欲望の法則 LA LEY DEL DESEO |
ペドロ・アルモドヴァル |
1987 | ☆ |
|
欲望の館 DIARY OF FORBIDDEN DREAMS |
ロマン・ポランスキー |
1972 | |
|
予告された殺人の記録 CRONICA DE UNA MUERTE ANUNCIADA |
フランチェスコ・ロージ |
1987 | |
|
夜ごとの美女 LES BELLES DE NUIT |
ルネ・クレール |
1952 | ☆☆☆ |
|
夜ごとの夢 |
成瀬巳喜男 |
1933 | |
|
夜ごとの夢~イタリア幻想譚 LA DOMENICA SPECIALMENTE |
ジュゼッペ・トルナトーレ ジュゼッペ・ベルトルッチ マルコ・トゥリオ・ジョルダーナ |
1991 | |
|
ヨコハマBJブルース |
工藤栄一 |
1981 | |
|
汚れた顔の天使 ANGELS WITH DIRTY FACES |
マイケル・カーティス |
1938 | |
|
汚れた血 MAUVAIS SANG |
レオス・カラックス |
1986 | |
|
『四次元への招待【怪奇真夏の夜】』 NIGHT GALLERY |
ボリス・セイガル スティーヴン・スピルバーグ バリー・シアー |
1969 | |
|
吉田喜重が語る小津さんの映画 |
吉田喜重 |
1993 | |
|
四畳半襖の裏張り |
神代辰巳 |
1973 | |
|
四畳半襖の裏張り/しのび肌 |
神代辰巳 |
1974 | |
|
寄席見物【芝居見物】 A NIGHT IN THE SHOW |
チャップリン |
1915 | |
|
寄席の脚光 LUCI DEL VARIETA |
フェデリコ・フェリーニ アルベルト・ラットゥアーダ |
1951 | |
|
夜空に星のあるように POOR COW |
ケン・ローチ |
1968 | |
|
與太者と小町娘 |
野村浩将 |
1935 | |
|
四つ数えろ DEAD MEN DON'T WEAR PLAID |
カール・ライナー |
1982 | |
|
四つの恋の物語 |
豊田四郎 成瀬巳喜男 山本嘉次郎 衣笠貞之助 |
1947 | |
|
四つの恋の物語 |
西河克己 |
1965 | |
|
四つの冒険~レネットとミラベル 4 AVENTURES DE REINETTE ET MIRABELLE |
エリック・ロメール |
1986 | ☆☆ |
|
酔っぱらい天国 |
渋谷実 |
1962 | |
|
四谷怪談 |
木下恵介 |
1949 | |
|
四谷怪談 |
三隅研次 |
1959 | |
|
四谷怪談~お岩の亡霊 |
森一生 |
1969 | |
|
世にも怪奇な物語 HISTOIRES EXTRAORDINAIRES |
ロジェ・ヴァディム ルイ・マル フェデリコ・フェリーニ |
1967 | |
|
世にも不思議なアメージング・ストーリー/鏡よ、鏡 AMAZING STORIES "MIRROR, MIRROR" |
マーティン・スコセッシ |
1986 | |
|
世にも不思議なアメージング・ストーリー/驚異のファルズワース AMAZING STORIES "THE AMAZING FALSWORTH" |
ピーター・ハイアムズ |
1985 | |
|
世にも不思議なアメージング・ストーリー/凶弾 AMAZING STORIES "BLUE MAN DOWN" |
ポール・マイケル・グレイザー |
1987 | |
|
世にも不思議なアメージング・ストーリー/結婚指輪 AMAZING STORIES "THE WEDDING RING" |
ダニー・デヴィート |
1986 | |
|
世にも不思議なアメージング・ストーリー/最後のミッション AMAZING STORIES "THE MISSION" |
スティーヴン・スピルバーグ |
1985 | |
|
世にも不思議なアメージング・ストーリー/パパはミイラ AMAZING STORIES "MUMMY DADDY" |
ウィリアム・ディア |
1985 | |
|
世にも不思議なアメージング・ストーリー/真夜中の呪文 AMAZING STORIES "GO TO THE HEAD OF THE CLASS" |
ロバート・ゼメキス |
1986 | |
|
世にも不思議なアメージング・ストーリー/Mr.マジック AMAZING STORIES "MR.MAGIC" |
ドナルド・ペトリ |
1985 | |
|
世にも不思議なアメージング・ストーリー/幽霊列車 AMAZING STORIES "GHOST TRAIN" |
スティーヴン・スピルバーグ |
1985 | |
|
世にも憂鬱なハムレットたち IN THE BLEAK MIDWINTER |
ケネス・ブラナー |
1995 | |
|
四人の息子 FOUR SONS |
ジョン・フォード |
1928 | |
|
四人目の淑女 |
渋谷実 |
1948 | |
|
ヨハネスバーグ・レイプ・ミー NICE TO MEET YOU, PLEASE DON'T RAPE ME ! |
イアン・ケルコフ |
1995 | |
|
甦る蒸気機関車 |
高林陽一 大塚和人 |
1991 | |
|
甦る熱球 THE STRATTON STORY |
サム・ウッド |
1949 | |
|
夜 LA NOTTE |
ミケランジェロ・アントニオーニ |
1961 | |
|
夜歩く男 HE WALKED BY NIGHT |
アルフレッド・ワーカー |
1948 | |
|
夜と霧 NUIT ET BROUILLARD |
アラン・レネ |
1955 | |
|
夜になるまえに BEFORE NIGHT FALLS |
ジュリアン・シュナーベル |
2000 | |
|
夜のアトリエ NUIT DOCILE |
ギイ・ジル |
1987 | |
|
夜の終りに NIEWINNI CZARODZIEJE |
アンジェイ・ワイダ |
1961 | |
|
夜の女たち |
溝口健二 |
1948 | ☆☆ |
|
夜の河 |
吉村公三郎 |
1956 | |
|
夜の騎士道 LES GRANDES MANOEUVRES |
ルネ・クレール |
1955 | |
|
夜の子供たち LES VOLEURS |
アンドレ・テシネ |
1996 | |
|
夜の素顔 |
吉村公三郎 |
1958 | |
|
夜の大捜査線 IN THE HEAT OF THE NIGHT |
ノーマン・ジュイソン |
1967 | |
|
夜の蝶 |
吉村公三郎 |
1957 | |
|
夜の鼓 |
今井正 |
1958 | |
|
夜の天使 GARDIEN DE LA NUIT |
ジャン=ピエール・リモザン |
1986 | |
|
夜の人々 THEY LIVE BY NIGHT |
ニコラス・レイ |
1948 | ☆☆☆ |
|
夜の豹 PAL JOEY |
ジョージ・シドニー |
1957 | |
|
夜の放蕩者 LE DESORDRE ET LA NUIT |
ジル・グランジェ |
1958 | |
|
夜のめぐり逢い DROLE D'ENDROIT POUR UNE RENCONTRE |
フランソワ・デュペイロン |
1988 | |
|
夜の門【枯葉】 LES PORTES DE LA NUIT |
マルセル・カルネ |
1946 | |
|
夜への前ぶれ ANTICIPATION OF THE NIGHT |
スタン・ブラッケージ |
1958 | |
|
夜までドライブ THEY DRIVE BY NIGHT |
ラオール・ウォルシュ |
1940 | |
|
夜も昼も NIGHT AND DAY |
マイケル・カーティス |
1946 | |
|
夜を殺した女 LE LIEU DU CRIME |
アンドレ・テシネ |
1986 | |
|
鎧なき騎士 KNIGHT WITHOUT ARMOR |
ジャック・フェデー |
1937 | |
|
喜びなき街 DIE FREUDLOSE GASSE |
G・W・パプスト |
1925 | |
|
歓びの毒牙 L'UCCELLO DALLE PIUME DI CRISTALLO |
ダリオ・アルジェント |
1969 | |
|
喜びも悲しみも幾年月 |
木下恵介 |
1957 | |
|
新・喜びも悲しみも幾年月 |
木下恵介 |
1986 | |
|
42丁目のワーニャ VANYA ON 42ND STREET |
ルイ・マル |
1994 | |
|
四十二番街 42ND STREET |
ロイド・ベーコン |
1933 | |
|
48時間 48HRS. |
ウォルター・ヒル |
1982 | ☆☆ |
|
四十八才の抵抗 |
吉村公三郎 |
1956 | |
|
四十挺の拳銃 FORTY GUNS |
サミュエル・フラー |
1957 | |
|
4番目の男 DE VIERDE MAN |
ポール・ヴァーホーヴェン |
1982 | |
|
四枚の羽根 THE FOUR FEATHERS |
ゾルタン・コルダ |
1939 |